お問い合わせ

MAKER

取り扱いメーカー




99シャッター 様々な分野のシャッター修理に対応

  • 窓シャッター

    99シャッター 窓シャッター修理 ・斜めになって動かない
    ・途中で引っかかる
    ・鍵が開かず、上げられない
    など
  • 車庫シャッター

    99シャッター 車庫シャッター修理 ・車をぶつけてしまった
    ・開閉が重たい
    ・リモコンが効かない
    など
  • 店舗シャッター

    99シャッター 店舗シャッター修理 ・シャッターを綺麗にしたい
    ・お店の開け閉めができない
    ・当日緊急対応希望
    など
  • 工場シャッター

    99シャッター 工場シャッター修理 ・フォークリフトでぶつけた
    ・ギーギー音がする
    ・メーカー見積もりが高い
    など
  • シートシャッター

    99シャッター シートシャッター修理 ・突風でシートが外れた
    ・シートが破れた
    ・老朽化でシート交換を検討
    など
  • 防火シャッター

    99シャッター 防火シャッター修理 ・防災点検をして欲しい
    ・是正箇所の交換をしたい
    ・防火設備検査員在籍業者
    など
お客様のニーズに柔軟にお応えいたします!

ソムフィのシャッターの特徴

ソムフィ(Somfy)は、1960年にフランスで設立された歴史ある企業です。電動シャッターのモーター分野では、LIXILやYKK APに部品を供給するほど信頼性が高く、日本国内では電動シャッターの約8割にソムフィ製品が採用されています。2007年からは手動シャッターの電動化を可能にする「ソムフィキット」の販売を始めました。ソムフィキットは、高い汎用性や性能、手頃な価格で、日本市場でも圧倒的な支持を集めています。

ソムフィシャッター修理の流れ

99シャッター 修理完了までの流れ

  • ご相談

    99シャッター 修理の流れ 1 - ご相談
    まずはお電話、メールフォーム、LINEからお気軽にご相談ください。最短即日対応いたします。
  • 調査・お見積り

    99シャッター 修理の流れ 2 - 調査・お見積り
    無料でお見積り致します。修理費や施工内容にご納得頂けない場合は施工致しません。追加料金も一切発生致しませんのでご安心ください。
  • ご契約

    99シャッター 修理の流れ 3 - ご契約
    見積り内容に従い契約書を締結します。契約内容についてご不明点ございましたらお気軽にご質問ください。
  • 作業・施工

    99シャッター 修理の流れ 4 - 作業・施工
    経験豊富な自社職人が丁寧に高品質な施工をいたします。プロが責任を持ってお客様のご要望を実現します。
  • 納品

    99シャッター 修理の流れ 5 - 納品
    施工後、仕上がりの最終チェックをして頂き問題なければ施工完了となります。仕上がりで気になったことはなんでもおっしゃって下さい!
  • お支払い

    99シャッター 修理の流れ 6 - お支払い
    お見積もり時の修理費用のお支払いをしていただきます。現金、銀行振込、各種クレジットがご利用いただけます。

現地見積無料!

近い遠いおかまいなく!

出張代全て負担します!

99シャッター お電話でのお問い合わせ 0120-493-016

メーカー側に修理を依頼するメリット・注意点

メリット

メーカーにシャッター修理を依頼すると、高い信頼性と安心感を得られます。メーカーは自社製品に精通し、純正部品を使用するため、修理後も高い品質が保証されるからです。さらに、製品に関する深い知識と高い技術を持った専門の作業チームが対応することで、確実で適切な修理が可能となり、トラブルの発生を最小限に抑えられます。また、メーカー修理は保証期間が長く設定されており、修理後のサポートも充実しているため、再度故障が発生しても対応してもらえるので安心です。

注意点

メーカーにシャッター修理を依頼する際は、事前の現地調査に時間と費用がかかる点に注意が必要です。また、他社製シャッターは修理ではなく全体交換を提案されたり、純正部品を使用するため部品代が割高になったりするため、費用が高額になることがあります。さらに、火災や自然災害による故障でも、多くのメーカーが火災保険の申請を積極的にサポートしておらず、自身で手続きを進めなければならないため、かなりの手間と時間がかかるでしょう。

ソムフィのシャッターのよくある故障内容と原因、修理方法

電動シャッター

・故障内容:上がらない

・原因:電動モーターの故障、スラットの変形

・修理方法:モーターの交換、スラットの交換

電動モーターが故障している場合は交換が必要です。また、スラットの変形が原因でシャッターが最後まで上がらない場合は、スラットを交換します。

・故障内容:下がらない

・原因:電動モーターの故障、スラットのダブつき、リミットスイッチと障害物検知装置の不具合

・修理方法:電動モーターの交換、スラットの巻き直し、リミットスイッチと障害物検知装置の調整・交換

電動モーターが故障している場合は交換が必要です。また、スラットがシャッターケース内でダブついている場合は、スラットの巻き直しを行います。改善しない場合は、リミットスイッチと障害物検知装置を確認し、不具合があれば交換します。

・故障内容:異音がする

・原因:スラットが偏っている、電動モーターの劣化

・修理方法:スラットの偏りの調節・交換、電動モーターの交換

スラットの偏りによって異音が生じている場合は、スラットの偏りの調整や交換を行います。また、電動モーターから異音がする場合は、劣化が原因だと考えられるため、交換が必要です。

・故障内容:途中で止まる

・原因:電動モーターの故障、リミットスイッチと障害物検知装置の不具合

・修理方法:電動モーターの交換、リミットスイッチと障害物検知装置の調整・交換

電動モーターが故障している場合は交換が必要です。また、リミットスイッチと障害物検知装置に不具合が生じている場合は、調整・交換を行います。

・故障内容:停止位置がズリ下がってくる

・原因:電動モーターのローラーチェーンのたるみ、リミットスイッチと障害物検知装置の不具合

・修理方法:電動モーターの交換、リミットスイッチと障害物検知装置の調整・交換

電動モーターのローラーチェーンにたるみが生じている場合は、電動モーターの交換が必要です。また、リミットスイッチと障害物検知装置を確認し、不具合があれば交換します。

・故障内容:停止ボタンが効かない

・原因:電動モーターのブレーキの故障、リミットスイッチのズレ

・修理方法:電動モーターの交換、リミットスイッチの調整・交換

電動モーターのブレーキが故障している場合は、電動モーターの交換が必要です。また、リミットスイッチにズレが生じている場合は、リミットスイッチの調整・交換を行います。

・故障内容:操作ボタンが正常に作動しない

・原因:制御盤の故障、経年劣化、接触不良、配線の不具合

・修理方法:制御盤の交換

配線や接触、ボタンの状態を確認し、症状が改善されない場合は、制御盤を交換します。

・故障内容:モーター音はするが動かない

・原因:電動モーターの劣化、吊元の外れ

・修理方法:電動モーターの交換、吊元の再加工

電動モーターが故障している場合は交換が必要です。また、吊元の外れが原因の場合は、吊元を加工して再度取りつけます。

・症状:防火シャッターが動かない

・原因:自動閉鎖装置の破損、モーターの破損、感知器の不具合

・修理方法:自動閉鎖装置の交換、モーターの交換、感知器の交換

自動閉鎖装置やモーター、感知器の状態を確認し、故障した部品を交換します。

手動シャッター

・故障内容:動きが悪い

・原因:バネの伸び、サビの発生、スラットが偏っている

・修理方法:スプリングシャフトのバネの巻き直し、スラットの偏りの調整・交換

長期間使っていると、バネの伸びやサビが生じるため、スプリングシャフトのバネの巻き直しや、サビや汚れを取り除くメンテナンスが必要です。また、スラットが偏っている場合は、スラットの偏りの調整や交換を行います。

・故障内容:上がらない

・原因:バネの故障、スプリングシャフトのボルトの外れや変形

・修理方法:バネの巻き直し、スプリングシャフトの交換

バネが故障している場合は、バネの巻き直しが必要です。また、スプリングシャフトに不具合が生じている場合は交換を行います。

・故障内容:下がらない

・原因:スラットの変形、ガイドレールの変形

・修理方法:スラットの交換、ガイドレールの交換

スラットやガイドレールの状態を確認し、変形が激しい場合は交換が必要です。

・故障内容:異音がする

・原因:スラットが偏っている

・修理方法:スラットの偏りの調節、スラットの交換

スラットがずれてレールの底に強く当たり、金属同士がこすれて摩擦が発生している場合は、スラットを分解後に正常な位置に戻して組み立てます。また、スラットが激しく変形している場合は交換します。

・故障内容:鍵がかからない

・原因:シリンダーの故障、ラッチの故障、ラッチの位置のズレ

・修理方法:シリンダーの交換、ラッチの交換、ラッチの位置の調整

シリンダーやラッチが故障している場合は交換が必要です。また、ラッチの位置がズレている場合は、位置の調整を行います。

・症状:防火シャッターが動かない

・原因:自動閉鎖装置の破損、モーターの破損、感知器の不具合

・修理方法:自動閉鎖装置の交換、モーターの交換、感知器の交換

自動閉鎖装置やモーター、感知器の状態を確認し、故障した部品を交換します

ソムフィのシャッター修理項目と費用

電動シャッター

症状修理費用
上がらない3万円~
下がらない3万円~
異音がする2万円~
途中で止まる3万円~
停止位置がズリ下がってくる5万円~
停止ボタンが効かない4万円~
操作ボタンが正常に作動しない4万円~
モーター音はするが動かない4万円~

手動シャッター

症状修理費用
動きが悪い2万円~
上がらない3万円~
下がらない3万円~
異音がする2万円~
鍵がかからない2万円~

※修理費用はあくまで目安です。正確な金額は無料の見積もり後にお知らせいたします。

99シャッター 3つの強み

  • 99シャッター 強み 1

    大量受注による部品仕入れ価格の抑制
    大量受注により部品の
    仕入れ価格を抑えお客様に還元!
    部品購入全国1位獲得により
    メーカー全面協力体制!
  • 99シャッター 強み 2

    15年以上の実績を持つ代表とスタッフ
    代表は元大手シャッターメーカーに所属し、
    シャッターを扱って15年以上の実績!
    お客様に担当をつけさせて頂き、
    スタッフ全員でバックアップ致します!
  • 99シャッター 強み 3

    メーカー保証付きの安心施工
    重量シャッターではメーカー全面協力により
    信頼と安心安全の施工を実現。
    メーカー保証付きで施工致します。

現地見積無料!

近い遠いおかまいなく!

出張代全て負担します!

99シャッター お電話でのお問い合わせ 0120-493-016

99シャッター 様々な分野のシャッター修理に対応

  • 窓シャッター

    99シャッター 窓シャッター修理 ・斜めになって動かない
    ・途中で引っかかる
    ・鍵が開かず、上げられない
    など
  • 車庫シャッター

    99シャッター 車庫シャッター修理 ・車をぶつけてしまった
    ・開閉が重たい
    ・リモコンが効かない
    など
  • 店舗シャッター

    99シャッター 店舗シャッター修理 ・シャッターを綺麗にしたい
    ・お店の開け閉めができない
    ・当日緊急対応希望
    など
  • 工場シャッター

    99シャッター 工場シャッター修理 ・フォークリフトでぶつけた
    ・ギーギー音がする
    ・メーカー見積もりが高い
    など
  • シートシャッター

    99シャッター シートシャッター修理 ・突風でシートが外れた
    ・シートが破れた
    ・老朽化でシート交換を検討
    など
  • 防火シャッター

    99シャッター 防火シャッター修理 ・防災点検をして欲しい
    ・是正箇所の交換をしたい
    ・防火設備検査員在籍業者
    など
お客様のニーズに柔軟にお応えいたします!

現地見積無料!

近い遠いおかまいなく!

出張代全て負担します!

99シャッター お電話でのお問い合わせ 0120-493-016

CONTACT

お問い合わせ




当社の事業内容に関するご相談、修理についてのご質問など、
こちらのメールフォームより気軽にお問い合わせください。
内容を確認の上、後日担当者よりご連絡させていただきます。

     

     

     






    必須



        



    残文字数 : 300




    arrow_upward_alt